2014年 06月 03日
練習する?しない?
あっさりと梅雨入り宣言がなされた月曜日。

ゆきがうかない顔をしているのは、
決して雨降りのせいばかりではなく。

例えば災害時の瓦礫の危険を考えたりすると
靴を履く練習をさせた方がいいだろうと
以前から漠然と考えていたのですが、

先日散歩に出た際
路肩にガラス片が落ちているのを発見して
いよいよ靴を履かせてみようと思い立ったのです。

しかし8歳にして初めての挑戦、
結局靴を履いたままでは絶対に歩こうとせず、
仕方なく脱がせた途端に晴れやかな笑顔を見せる始末。

『くつは いやー』
その顔を見ればわかりますとも。
練習するべきかしないべきか、迷うところです。

にほんブログ村
2014年 06月 02日
走れる時に走っとけ
天気予報を確認すれば、月曜から傘マークのオンパレード。

この週末を逃したら
もしかして梅雨が始まってしまうかもしれないから、

ゆきと一緒に、
いつもより長い時間を海辺で過ごしました。

ゆきはとても元気で、
わたしが制止しなかったら
砂浜のどこまででも駆けて行ってしまいそうなくらい元気で、

……こんなに走りたがるゆきを見るのは本当に久々で、

それが許されることならば
思いきり
心ゆくまで
走らせてやりたかった。
前回の記事につきまして、
あの猫じゃらしはポンポンの部分を触るとカサカサと音がして
それもまたゆきが気に入った理由の一つみたいです。
じゃらしを振ると前足を交互に振り上げて追いかけようとしたり、
仕草がまるでネコさんのようです。
たぶん、気に入る子は結構多いんじゃないかなー。
これから梅雨に入ると室内で遊ぶことも多くなるので、おススメかもしれません。
※本日コメント欄お休みしております。

にほんブログ村
2014年 06月 01日
犬ブログでしょう?
ゆきは室内での遊びに没頭します。

ぬいぐるみはすぐ飽きる、モッテコイはいまだにできず、
ボールにも噛むおもちゃにも一切興味ナシのゆきですが、

最近は「これ」にいたくご執心の様子。

椅子の下に寝転んでいる時だって、
目はしっかりと「これ」の動きを追っています。

もうお分かりですね?

お気に入りのおもちゃは、猫じゃらし。
……犬だけど。

にほんブログ村
2014年 05月 31日
天は自ら助くる者を助く
見ていないようで、何でもしっかり見ていらっさる。

『あつい……』
だから自らちゃんと努力をしていれば
幸運な結果がもたらされるはず。

『くーらー つけてー』
例えば車の助手席が暑くてどうしようもないならば
身を乗り出して飼い主に訴えかけ、

『すずしー』
その結果としてエアコンを全開にしてもらい、

『もっと すずしー』
顔が変形して見えるほどの涼風を浴びることが出来る。

例えば背中のしこりにおろおろするばかりでなく、
本を読んでネットで調べて
毎日その大きさと性状を記録して
ゆきの体調に少しでも変化がないかどうか気を配る。
一週間後には笑い話に終わっていると期待して。
ゆきの背中のしこりのことを、多くの方に心配して頂いています。
同じようなことを経験なさったという貴重なコメントも頂戴しました。
自分なりに調べてみて、
・急性の発症である ・単発性である ・5日間に渡って症状が続いている
等の事実から、
1.感染性のもの;皮膚の下に膿の袋のようなものが形成された状態
2.ワクチン接種後の反応
がもっとも可能性が高いのではないかと推測しています。
感染の場合は抗生剤が効くはずですし、いずれにせよ生命にかかわることはなさそうです。
無論「悪性腫瘍」については常に頭の中に入れておかねばならず、
例え可能性が低くても無視するわけにはいかない厄介な存在ですが。
こんなにもたくさんの方々に応援して頂いているゆきには、きっと幸運も味方してくれるはず。
一週間後には良い結果をご報告できると信じています。
いつもゆきのことを見守ってくださり、本当にありがとうございます。

にほんブログ村
2014年 05月 30日
お願い事ばっかりで
ゆきを連れて動物病院へと行きました。

ゆきの背中、右の肩甲骨のあたり。
しこりを触れるのです。

しこりは約3.5センチ×1.0センチ。
ゆきの小さな背中にしては、ぎょっとするほどの大きさです。

見つけたのは日曜日。
毎日欠かさずゆきの身体をくまなく触れているから、
この大きさのしこりを見逃すとは考えにくく、
急激に大きくなったものと推測されます。

主治医の先生とも相談して5日間経過を見、
しこりが縮小する気配はなく、
まずは1週間抗生剤を内服させて変化を見ることになりました。

わんこの神さま、
いつもお願いごとばかりで申し訳ありません。
ただの炎症でありますように。
抗生剤が効いて、しこりが消えてくれますように。
絶対に、悪いものではありませんように。

にほんブログ村