2013年 05月 12日
mother's day 2013

どんなに高価な宝石よりも

あなたが傍にいてくれること

一緒に時を過ごせるということ

その幸運が、最高の贈り物。
2013年 05月 11日
曇天
向かった先は動物病院。

こんなにも外が好きで、

散歩が好きで、

でも、パテラは確実に進行していました。

これから週に一度の注射を一か月。
手術の可能性も示唆され、心は沈む。
眠れない夜になりそうです。
2013年 05月 10日
コードネームは「炒り卵」
連日の気温は20度を超え、

季節は駆け足で夏へと向かい、

キャリーも涼しげな夏仕様。

もちろん、衣替えも着々と。
今日は洋服も夏仕様。

雨降りの日は、気分だけでも華やかに。
ビビッドな黄色は「あれ」を彷彿とさせます。
……そう、いりたまご!!
2013年 05月 09日
ライバルは大熊猫

『……むっ』
ちょっかいを出せばこの表情。

スイッチを入れるのはごく簡単で、
パンダを目の前にちらつかせるだけ……なんだけど。

誰に似たのか熱しやすく冷めやすく、
間もなく飽きてこの表情。

『きょうみないです』
移り気な女心に振り回されるのは、
パンダだけじゃなく飼い主も……?
2013年 05月 08日
心配するは飼い主の性(さが)
屋外で遊ぶのはちょっと厳しい?

一気に夏が訪れたかのようで、
この気温差が身体に応えないかと心配になり、

さっさと抱き上げ帰宅の途につく。
今日の外遊びはもうお終い。

少し過保護すぎたのかもと、
寝顔を見つめて自省する今。

心配させるはポメの性(さが)、
心配するは飼い主の性(さが)。