2013年 09月 02日
幻の蛇とリアルな蛸
長雨で退屈しているキミに、
新しい玩具を贈りましょう。

『これは……』

ででーん。
ツチノコ。
日本の未確認生命体の一種。
日本各地で目撃されており、野槌蛇とも称される。

『もんちゅちゅは なにもわかっていない!!』
『おんなのこの おもちゃじゃない!!』
ごめん、良かれと思って。
参考までに、ゆきの今のお気に入りの玩具は、

!?

蛸(タコ)。
しかも妙にリアルで、ぬめり感まで伝わってくるよう。
さすが天下のアニマルプラネット監修の玩具。

『あげませんよー』
い、要りませんよー。
畳の上で蛸をかじるポメラニアン。
シュールすぎる光景です。

にほんブログ村
2013年 09月 01日
だけど 涙が出ちゃう
「バケツをひっくり返したような」とはまさにこのこと。

降り始めからの総雨量は200ミリを超えて、
大雨洪水警報が発令中。

だから……ね、
ドライブも散歩も無理なんだって。
車庫までたどり着けるかどうかも怪しいもんだ。

『うるっ』
だーめ。
そんな顔で迫ったって無駄むd……。

『うるうる』
……くっ。

『きらーん☆』
女子の涙には太刀打ちできず。
ミルクゼリーで勘弁してもらいました☆

にほんブログ村
2013年 08月 31日
夏が過ぎ 風あざみ
夏は唐突に終わりを告げる。

(8月、2回目の旅行は阿蘇に行きました)
それはまるで
万雷の拍手鳴りやまぬカーテンコール、

(かねてより念願の”ラピュタの道”へ)
あるいは
祭りのフィナーレを彩る打ち上げ花火にも似て。

(お盆には浴衣姿で大人っぽく)
一抹の寂しさが胸に込み上げるのは、
共に過ごしたこの夏に
思い出があまりにも多すぎるから。

(夏の味覚も十分に楽しんで)
涼しい風に秋の訪れを予感しながら、

まだまだ
わたしたちの心は夏もよう。
※本日コメント欄はお休みしています。

にほんブログ村
2013年 08月 30日
台風が来る……のか?
吹き荒れる風に叩きつけるような雨、
蒼白い稲光と共に轟く雷鳴。

『たいへんだー』
恐ろしいほどの悪天候に見舞われた今日。

気圧の変化も高い湿度も、
ゆきの足にとっては大問題。
愛用のスリングは転ばぬ先の杖、
いつでも使えるようにスタンバイ。

そしてもうひとつの問題は、
今週末にトリミングの予約が入っていること。

『……ちっ』
た、確かにタイミングは悪かったけど、
ちょっとその顔は無いんじゃない!?
もんちゅちゅのせいじゃないし……。

台風は来るのか?
トリミングには行けるのか?
問題山積の週末を迎えようとしています。

にほんブログ村
2013年 08月 29日
いとしのエリー
白い毛色のポメの女の子。

(とある雪の朝、幼馴染のムクくんと)
ブリーダーさんが「ゆき」と名前をつけて、
大事に大事に育ててくれました。

おかあさんの名前は「エリー」。
ゆきは3兄妹の末っ子です。

ゆきのお兄ちゃんもお姉ちゃんも、
日本のどこかで
桃をねだったり梨をねだったり
泳ぎが上手で褒められたりしているのかな。

そしてきっと、どこかの誰かさんにとって
かけがえのない存在になっているんだろう。

エリーちゃんが元気にしているといいな。
あなたの娘は、こんなに元気です。
わたしにとって、かけがえのない存在です。

にほんブログ村