人気ブログランキング | 話題のタグを見る

釈然としない判決

ドッグランで大型犬に衝突されてけがをした男性が
飼い主に約3500万円の賠償を求めた訴訟で、
釈然としない判決_d0360206_20571575.jpg
大阪高裁は18日、
飼い主に約1600万円の賠償を命じる判決を言い渡した。
※一審は原告敗訴
釈然としない判決_d0360206_20571551.jpg
男性は2021年2月に飼い犬とドッグランを訪れた際、
男性の犬を追いかける体重約28キロのゴールデンレトリバーに
後ろから時速11・7キロ以上の速度で衝突された。
釈然としない判決_d0360206_20571600.jpg
男性は足をすくわれて転倒し、左足や肩を捻挫。
左肩の可動域が4分の3以下になる後遺症を負った。
釈然としない判決_d0360206_20572325.jpg
「ドッグランという広い空間を走り回れる非日常的体験下では、犬が遊びに夢中になり、
人に衝突する危険があることを予見できた」と指摘。
「飼い主は犬が合理的行動をとるであろうと過信した」と述べ、
リードをつけたり犬を止めたりする注意義務を尽くしたとは認められないとした。
釈然としない判決_d0360206_20572496.jpg
うーむ。
いや、被害に遭われた方は不運だったと思うよ?
でも、でも・・・
釈然としない判決_d0360206_20572447.jpg
ドッグランだよ?
ドッグがランするための場所でしょ?
被害者だって、ある程度の状況は分かっていたのでは?
※大型犬がいるのは見ればわかるでしょ
釈然としない判決_d0360206_20572451.jpg
こんなんじゃ、今後ドッグランは貸し切りしかできないよね?
だって言い方は悪いけど「当たり屋」的な連中も出てくるかもしれないよね?
それとも皆さん、ランの中でもオンリードにしますか?
釈然としない判決_d0360206_20572938.jpg
特に大型犬は体が大きいから、ほぼ加害者になるでしょう。
個人賠償責任保険に入るのは当然としても
今後はドッグランだからフリーに出来る!とは思わない方が良いのか?
釈然としない判決_d0360206_20573021.jpg
明確なルール違反でもないのに賠償させられるんだったら、利用する時点でリスクしかない。
ドッグランを貸し切りにするか、そもそも利用しないかの二択しかない。
・・・ということですよね、裁判長。
釈然としない判決_d0360206_20573066.jpg
何だか釈然としないもんちゅちゅでした・・・


ぽちーとどうぞ
にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

こちらもぽちーと
ジャーマン・シェパードランキング


Commented by チャチャママ at 2025-06-19 15:19
なんだか難しい話です私には・・・( *´艸`)
ドッグランで何が起きるか?起こるか?分かりませんね

リースくんの、へそ天 初めて見た気がします
ワイルドだけど・・・か・可愛いいっヾ(≧▽≦)ノ
Commented by ノエルママ at 2025-06-19 15:44
 ドッグラン・・・。
ほとんど行ったことないです。
最近はサービスエリアに、よくあります
よね。
ノエルは脚が弱く、他のワンちゃんとの接触は
避けるよう、かかりつけ獣医さんから
言われているので、他にワンちゃんが
いない時、いても小型犬でおとなしそうな子の
時だけ遊ばせます。
と言っても、ノエルは専ら匂い嗅ぎ。
大型犬・中型犬用と小型犬用と分けている
ドッグランも多いですね。

 この案件、お怪我をされた方は、おいくつ
だったのでしょう。連れていたワンちゃんの
犬種は?
 ドッグランで、リードから解放された
ワンちゃんのテンションMAX。
慌てた飼い主の叫び声も耳に届かない。
よくある光景です。
そもそも、愛犬を日頃の抑制から解き放して
あげたいからこそドッグランへ連れて行く
のかと思ってましたが。
ただ、そういう飼い主さんは自分だけでは
ないですからね。(^-^;)
ワンちゃん同士でケンカを始めたり。

 ドッグランへ入る前、中で遊んでいる
ワンちゃんと飼い主さんを、私なら
観察します。大型犬なら尚更。
ワンコにも暴走族はいますからね。
本能全開で走り回る様子を見ているのは
楽しいですけれど、トラブルはやはり
避けたい。
うーん、不特定多数のワンコとヒトが
集まるドッグランはパス。( ̄~ ̄;)
 
 もんちゅちゅ様は、やっぱりソロキャン、
シェパキャンでしょ!d( ̄▽ ̄*)
by monchuchu0116 | 2025-06-19 12:00 | 日常 | Comments(2)