人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まだまだ知らないことだらけ※疾患について

今月号の「いぬのきもち」を読みました。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20494630.jpg
病気の特集は
「重症筋無力症」について。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20495261.jpg
神経疾患で、
一般的に筋肉の脱力による運動失調や歩行不能を示す病気で、
症状が運動時に悪化するのが特徴。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20495671.jpg
全身型では呼吸筋の麻痺を来すことあり、
食道拡張症の合併とそれに起因する誤嚥性肺炎を来すことあり。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20495960.jpg
好発犬種、
ジャーマン・シェパード・ドッグ。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20500403.jpg
症状を示す挿絵もGシェパで描かれていました。
正直、知らなかった。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20500770.jpg
こういう病気があるというのは知っていたけれど、
好発犬種がGシェパだなんて。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20500988.jpg
胃捻転と血管肉腫、
変性性脊髄症、馬尾症候群、
こういった疾患の好発犬種というのは知っていたけれど。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20501310.jpg
初発症状は下肢のふらつき、振戦、
運動後に出現し休息後に改善がみられる。
後発年齢は3歳前後と7歳以降に二つのピーク。
まだまだ知らないことだらけ※疾患について_d0360206_20501779.jpg
こうした疾患の存在を知らなければ
もしも症状が出現したとしても
「疲れたのかな?」「年齢のせい?」
で見逃してしまいそうだから。

知識を蓄えることはとても大事。


ぽちーとどうぞ。
  ジャーマン・シェパードランキング

こちらもぽちーと。にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

by monchuchu0116 | 2022-11-05 12:00 | 日常