人気ブログランキング | 話題のタグを見る

解決方法を編み出した

わたしのメイメイの
食べ渋り&遊び食べ問題。
解決方法を編み出した_d0360206_23333347.jpg
最近になって
フードの摂取量まで減ってしまったので
解決方法を編み出した_d0360206_23333674.jpg
一計を案じ
ドラフード自体を変えてみました。
解決方法を編み出した_d0360206_23334038.jpg
これまでのフードも
小型犬用のいわゆる'小粒'だったのですが
解決方法を編み出した_d0360206_23334471.jpg
更に小粒のタイプで
加えて薄い形状のものにしました。
※球形→円盤型、って感じ。
解決方法を編み出した_d0360206_23334844.jpg
今のところ功を奏して
メイメイは(比較的)よく食べます。
解決方法を編み出した_d0360206_23335159.jpg
もちろん、朝晩のお手伝いは必要ですが。
パリパリといい音をさせて
今のところ完食です!
よしよし。


ぽちーとどうぞ。

こちらもぽちーと。にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

Commented by チャチャママ at 2020-12-01 07:50 x
そうですよね
フードを変えてみるのも、ひとつの案ですよね
しかも食べてくれるのなら大成功ヽ(^o^)丿

実は我が家もマリーが毛玉も食べたカリカリもよく吐くので・・・
岩合さんがCMしている吐くのを軽減するらしい
「オールウェル」を買って以前のロイカナと混ぜて昨日からあげました
レオンも珍しく物凄く食いつきいいです(*_*)完食してます

臨機応変に変えてみるのもいいですね!
メイメイちゃんもしっかり沢山食べてね(^^)/
もんちゅちゅさんの、お手伝いには感心?びっくりしました
甘々ですねっ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Commented by ノエルママ at 2020-12-01 08:55 x
 『朝晩のお手伝い』( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも調子よく食べてくれるなら御の字・・・
かな?

 メイメイちゃん、ホントにスタイル抜群!
体重管理に苦労しているモデルさん(人間)
から見れば、羨ましいでしょうね。
ノエルママも太りませんのよ~。(^ノ^)
慢性胃炎と逆流性食道炎だから。
↑ ヤダね~、年を取るって。

 あ、仕事!仕事!!
(つれてんは癒しと活力源なのだ)
Commented by May母ちゃん at 2020-12-01 09:36 x
こんにちは!
我が家のポメも1歳お誕生日前後だったかなぁ
遊び食べ&挙げ句食べないことも多々あり、
お手伝いしましたよぉ。
お手伝いしても食べない、なんてことも(T_T)
2歳半の今はよく食べるようになりました。
食べないと心配してたのが嘘のようなフードファイターです(笑)
by monchuchu0116 | 2020-12-01 00:02 | 日常 | Comments(3)