2020年 12月 01日
解決方法を編み出した







フードを変えてみるのも、ひとつの案ですよね
しかも食べてくれるのなら大成功ヽ(^o^)丿
実は我が家もマリーが毛玉も食べたカリカリもよく吐くので・・・
岩合さんがCMしている吐くのを軽減するらしい
「オールウェル」を買って以前のロイカナと混ぜて昨日からあげました
レオンも珍しく物凄く食いつきいいです(*_*)完食してます
臨機応変に変えてみるのもいいですね!
メイメイちゃんもしっかり沢山食べてね(^^)/
もんちゅちゅさんの、お手伝いには感心?びっくりしました
甘々ですねっ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でも調子よく食べてくれるなら御の字・・・
かな?
メイメイちゃん、ホントにスタイル抜群!
体重管理に苦労しているモデルさん(人間)
から見れば、羨ましいでしょうね。
ノエルママも太りませんのよ~。(^ノ^)
慢性胃炎と逆流性食道炎だから。
↑ ヤダね~、年を取るって。
あ、仕事!仕事!!
(つれてんは癒しと活力源なのだ)

我が家のポメも1歳お誕生日前後だったかなぁ
遊び食べ&挙げ句食べないことも多々あり、
お手伝いしましたよぉ。
お手伝いしても食べない、なんてことも(T_T)
2歳半の今はよく食べるようになりました。
食べないと心配してたのが嘘のようなフードファイターです(笑)