人気ブログランキング | 話題のタグを見る

前立腺癌の経過、その二

ハッピーの病状、前回の続きです。

6月9日;術後初めての再診。
超音波検査で水腎症と膀胱内腫瘤あり。
腫瘤が尿管を閉塞する形となっており、
緊急手術(膀胱全摘・下部尿管摘出)施行。
前立腺癌の経過、その二_d0360206_23213658.jpg
6月23日;退院。
退院後の食思不振が著しく、強制給餌を行う。
6月30日;再診。
7月14日;再診。
クレアチニン上昇、急性腎不全により入院。
両側の水腎症あり、尿管内にステント留置。
前立腺癌の経過、その二_d0360206_23214192.jpg
7月21日;退院。
2日に1回の皮下点滴を開始。
7月28日;再診。
腎機能の大幅な改善あり、皮下点滴減量。
前立腺癌の経過、その二_d0360206_23214656.jpg
8月11日;再診。
皮下点滴更に減量、週1のペースに。
貧血に対し造血ホルモン剤投与開始。
骨盤内リンパ節腫脹の疑いあり。

とまあ、ざっとこんな感じです。
3回の入院、2回の手術。
※ステント留置は局麻下だったので手術には含まず。
ハッピーはすごくすごく頑張りました。
今もすごく頑張っています。
残念なことに予後があまり良くない疾患ですが
全てを諦めるには時期尚早です。


ぽちーとどうぞ。

こちらもぽちーと。にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

Commented by ノエルママ at 2020-08-19 07:29 x
『お兄ちゃま、大丈夫?』
『まぁまぁかな。』
『まぁまぁ・・・なの?』
『いや、大丈夫だよ。』
『ホント?』
『お、おう!』
『ハッピーお兄ちゃまも、どこかへ
行っちゃダメだよ!』

 メイメイちゃんを日夜見守るリース君も、
実は甘えん坊で寂しがり屋さんなのです。
Commented by チャチャママ at 2020-08-19 07:43 x
なんだろう
文章を読んで物凄く大変な病気だと分かります
病気は突然やってきます
健康であり続けることの大変さ難しさは痛切に感じます
手術やお薬で何とか日常生活できることの感謝
ハッピーくんのこと
聞けば聞く程物凄い試練を乗り越えてます
もんちゅちゅさんは凄いです
こんなにハッピーくんが、もんちゅちゅさんを信頼し慕ってすべてを委ねられるのも、もんちゅちゅさんが大好きで頼れるからだと思います
もんちゅちゅさん、ご家族、リースくん、メイメイちゃんが優しく見守ってくれてますものね
ハッピーくん穏やかに過ごして欲しいです
Commented at 2020-08-20 01:34 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by monchuchu0116 | 2020-08-19 00:02 | 病院・病気 | Comments(3)