2019年 07月 26日
責任








大型犬を飼っていらっしゃる方なら、
一度は考える問題でしょうね。
朝のお散歩で、たまに会うアメリカン・
ピットブル。
「こいつ、友達がいないんですよー。」と
飼い主さん。
甘えん坊で可愛いやつだとおっしゃるが、
ノエルとの触れ合いはNG。
神経質な一面のあるノエルとの間に、
何が起こるか分かりませんから。
事が起きてからでは、お互い不幸。
もんちゅちゅ様、リース君をちゃんと躾けて
いらっしゃいますよね。
ワンちゃんを見れば、飼い主が分かると
言いますが、リース君はもんちゅちゅ様の
ワンちゃんだなぁと思います。
ノエルは…。。(〃_ _)σ∥
一度は考える問題でしょうね。
朝のお散歩で、たまに会うアメリカン・
ピットブル。
「こいつ、友達がいないんですよー。」と
飼い主さん。
甘えん坊で可愛いやつだとおっしゃるが、
ノエルとの触れ合いはNG。
神経質な一面のあるノエルとの間に、
何が起こるか分かりませんから。
事が起きてからでは、お互い不幸。
もんちゅちゅ様、リース君をちゃんと躾けて
いらっしゃいますよね。
ワンちゃんを見れば、飼い主が分かると
言いますが、リース君はもんちゅちゅ様の
ワンちゃんだなぁと思います。
ノエルは…。。(〃_ _)σ∥
0
そうですよね
大型犬を飼育する難しさもあるでしょうね
リースくん、精悍なお顔ですし、見た目は大人犬に見えなくもないですものね
それにしてもホースのお水飲んでる姿はまだお子ちゃまに見えるんですけどね(笑)
大型犬を飼育する難しさもあるでしょうね
リースくん、精悍なお顔ですし、見た目は大人犬に見えなくもないですものね
それにしてもホースのお水飲んでる姿はまだお子ちゃまに見えるんですけどね(笑)
事故を起こしてしまった犬にとっても不幸な出来事ですね。
しっかりした飼い主さんの元に居たら起こらなかった事故。
2年前に足柄SAで起きた事故も、ピットブルが関わっていましたね。
飼い主がピットブル数頭を、簡易のリードフックに繋ぎ、その場を離れてしまって起こった事故です。
犬の大きさに関わらず、飼い犬の側から離れるなんて考えられません。
しっかりと愛されているリースさんは幸せです。
しっかりした飼い主さんの元に居たら起こらなかった事故。
2年前に足柄SAで起きた事故も、ピットブルが関わっていましたね。
飼い主がピットブル数頭を、簡易のリードフックに繋ぎ、その場を離れてしまって起こった事故です。
犬の大きさに関わらず、飼い犬の側から離れるなんて考えられません。
しっかりと愛されているリースさんは幸せです。
by monchuchu0116
| 2019-07-26 12:00
| 日常
|
Comments(3)