人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お薬覚書

日曜日のおちびちゃん。
いったいどういう状況なのかというと、
お薬覚書_d0360206_00351388.jpg
自由にさせておくと
動き回って喘鳴と咳嗽が酷いので
お薬覚書_d0360206_00351906.jpg
『むむ』
こうして強制的に安静を保つ!!
お薬覚書_d0360206_00352539.jpg
土曜日の夜半から症状が見られ、
ブトルファノールを体重あたりの半量、
お薬覚書_d0360206_00353484.jpg
酸素ボックスに入れて
気管支拡張剤とステロイドの吸入、
翌朝はプレドニゾロン1㎎/㎏で服用。
お薬覚書_d0360206_00353881.jpg
漸く症状は落ち着きました。

ゆきの咳発作は
・気管虚脱
・喉頭麻痺
・心臓病
に起因しており、治療は試行錯誤です。
天気が悪くなる前に悪化しやすいのですが
必ずしもそうでない場合もあり。
なかなか難しいおちびちゃんなのです。
※前回の酷い発作は2月6日、17日前でした。


ぽちーとどうぞ。

こちらもぽちーと。にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ

Commented by ノエルママ at 2019-02-25 08:01 x
 いくつになっても可愛くて、ふわふわで。
だから、ゆきちゃんは元気!って思っちゃう
けれど・・・。

 我々は画面を見ているだけで、病気の
ことは忘れたい。
でも、毎日お世話をなさっている
もんちゅちゅ様は、ゆきちゃんを守らなければ
なりませんものね。
(病名を見ても、なかなかすごい。)

 ゆきちゃん、張り切り過ぎないでね。
ご家族だけでなく、あなたのことが
大好きな人は、たっくさんいるのだから。
 まー、今朝も、とびっきりのゆきちゃん
スマイルを拝見できて良かった。
安心して出勤できるわー。

 最近、月イチでお茶みかん県へ帰省。
そのたびに、ノエ婆がお茶を持って帰れと
うるさい。(-"-;)
カテキン摂取量抜群のノエルママです。
Commented by チャチャママ at 2019-02-25 09:54 x
ゆきちやん、お薬等々大変ですね
でもお薬のおかげで緩和されるんですものね
酸素ボックスも不可欠ですね

ノエルママさんが仰ってる通り写真で見る限りはフワフワで病気のびの字も感じられませんが・・・
無理は禁物
お大事にね
かく言う私も見た目は健康そのもの
でも何だか沢山の病名があるのですよ(-_-;)
お薬も少しでも減らしたいからドクターに打診してみるも今はとりあえず現状のままらしい
少し減った薬もあるけれど、なるべくなら飲みたくないですものね
でも、ゆきちゃんも小さな身体で頑張ってるんですもの
私も頑張らなくちゃです
だから後々疲れてもお出かけしたくなる(笑)
Commented at 2019-02-25 13:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by monchuchu0116 | 2019-02-25 00:56 | 病院・病気 | Comments(3)