人気ブログランキング | 話題のタグを見る

検査結果がどうであれ

3か月毎の精密検査が滞りなく終了しました。
内容はいつもの如く、血液検査・X線撮影・超音波検査。
検査結果がどうであれ_d0360206_13122859.jpg

(検査直後のゆき。かなりお疲れモード)
僧帽弁閉鎖不全症に関しては、大きな変化なし。
大動脈弁閉鎖不全症に関しては、やや悪化。血液の逆流↑
前回の結果に比べると、右心系の拡大あり。つまり右心不全の悪化。
検査結果がどうであれ_d0360206_13122985.jpg

引き続き咳の頻度のチェックと、
睡眠中の呼吸数のカウントを怠りなく。
肺水腫の兆候が見られないかどうか常に確認を。
検査結果がどうであれ_d0360206_13122998.jpg

(胸毛を剃られてしまったので、キティちゃんでカバー。女の子だからね)
ここ2週間、以前に比べて飲水量が増えているのが懸念事項です。
血液検査では電解質(特にカリウム)の異常を認め、後日尿検査の予定。
もしも腎機能に問題があれば、心臓病の治療方針にも係わってくるため
ちょっとばかり頭の痛い飼い主です……。
検査結果がどうであれ_d0360206_13123079.jpg

(帰宅後、ほっと一息)
なかなか一筋縄ではいかないあなたの身体。
信じられないくらいに頑張ってくれるあなたの身体。
検査結果がどうであれ_d0360206_13123033.jpg

『ちう』
お疲れさま、おちびちゃん。
明日からまた、一緒に歩いて行こう。


ううーん、何とも微妙な結果に終わりました。
最近は比較的調子よく過ごせていたし、前月の診察結果も決して悪くなかったのですが。
……今はこれ以上の言葉が出てきません。

いつもゆきにたくさんの応援、本当に有難うございます。
ゆきが病状の割に元気で毎日を送ることが出来るのも、
きっと頂いた応援のおかげなのだと常々感謝しています。
次こそはいい結果をお伝えできるよう願いつつ。


検査結果がどうであれ_d0360206_13020605.jpg

にほんブログ村
がんばりました。
by monchuchu0116 | 2015-11-13 05:30 | 病院・病気 | Comments(0)