人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食事とラン、そして心残り

夏休みレポ・最終日です。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083233.jpg

お宿での食事は食事処の個室で。
風情のある廊下を渡り、いざ夕ごはんだ!!
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083280.jpg

こちらのお宿ではオーダーバイキング方式、つまり食べ放題です。ぐふ。
デザートは3つも頼んでしまったし、写真に撮り忘れた料理も幾つか。
ちなみにカニの酒蒸しはサービスでした。ここに泊まるのが記念すべき5回目だったので。
※次の宿泊時に使える割引チケットまで頂いてしまい恐縮至極のもんちゅちゅでした。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083274.jpg

さて
ゆきがいつになく真剣な顔をしてテーブル上を見つめるには訳があって、
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083301.jpg

はいこちらー。
今回は珍しくわんこ用メニューをオーダーしてみました!!
いつもは療法食を持参するのですが、たまにはいいだろうと思って。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083357.jpg

オーダーしたのは「馬肉のキーマ煮」。
「焼豚の黄金炒飯」と迷ったので、次回はこっちだな。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083307.jpg

『はやくはやくはやk』
もちろん大喜びで食べておりました。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083306.jpg

朝ごはんは洋食をチョイス。
前日にあれだけ食べて飲んで……だったのに、翌朝はきちんと空腹です。不思議。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083401.jpg

スープとパンはお代わり自由。
さすがに自重しましたが。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083432.jpg

出発までの時間に、ゆきはランの散策へ。
この時点ですでに怪しい空模様。
雨女は誰だー!!
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083424.jpg

芝生のドッグランは、小型犬には十分な広さ。
お泊りわんこと親睦を深めようと意気込んでやってきたのですが、
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083553.jpg

『ぽつーん』
無人でした……。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083550.jpg

今回のプチ旅行で、唯一の心残り。
帰路にもう一か所ダム探訪を目論んでいたのですが
先日の台風の影響もあり、もうものすごい悪路!!
画伯の愛車である日産○ーチでも通るのがやっと。
ガードレール無し路肩無し倒木そこら中にありの薄暗い山道、奇跡的に脱輪せず走り抜けました。
ちなみに運転はもんちゅちゅ、上の写真はダムの資料館です。
食事とラン、そして心残り_d0360206_13083552.jpg

おまけにダム到着時には雨がザアザア降り。
晴れた日に必ずリベンジをしようと誓って、ダムを後にするしかありませんでした。

悪路を走行中に「対向車が来たらどうしよう」と思わなくもなかったのですが
画伯曰く「こんな天気にこんな山奥の辺鄙なダムに来る物好きはそういない」だそうで
かくして物好きの一行は無事に帰りつくことが出来ました!!

以上、「旅はポメ連れ2015初秋」レポでした。
お付き合い頂き深謝。

食事とラン、そして心残り_d0360206_13083611.jpg

にほんブログ村
はやくはやくはやk
by monchuchu0116 | 2015-09-10 05:30 | お出かけ | Comments(0)