2015年 06月 03日
ハプニングはつきものだ
これにすっかり気を良くしていたもんちゅちゅでしたが、果たして予報は。
「金曜の午後から下り坂、土・日は雨でしょう」
な、なんですとー!?

(2日目の朝、お宿のドッグランにて)
もんちゅちゅと妹は互いを雨女呼ばわりして醜く責任をなすりつけ合い、
挙句の果てにはゆきこそが雨女に違いない等と血迷ったことを言い、
それでも一縷の望みを抱いて旅行にやって来たのですが。

お宿で朝食を頂いている間にも、空には灰色の雲がむくむくと。
どうしよう困ったなー、と言いつつも朝ごはんはしっかりと食べます。
ちなみにこれに焼き魚とお味噌汁、蒸し野菜にお豆腐シュウマイが付きます。
朝ごはんもうんまかったー!!

お食事処(個室)でのゆきはこんな感じ。
いっちょまえに椅子を用意して頂いてご満悦。
視線はテーブルの上に釘づけ。呼んだってカメラ目線もくれません。
それにしてもこの写真、でこっぱちが際立つ一枚ですね……。

とにかく行けるところには行こうと、早目のチェックアウト。
お宿から「血の池地獄」までは車でほんの数分。
わんこはもちろん入場オッケー、売店内はキャリーイン。
敷地内はリードを付けて歩かせていいですよ、とのことでした。

こんなことをしている間に、ついにポツリポツリと雨粒が……。
でもこの空模様のおかげで涼しかったし、人で混み合うことも無かったし、
考えようによってはラッキーなハプニングと言えるかもしれません。最初は凹んだけど。

その後も雨は降ったりやんだり。
小雨のそぼ降る中、海地獄を観光。
ゆきがいるから神社へのお参りは遠慮。

地獄を後にして耶馬渓方面へひた走り、
耶馬渓ダムではしっかりとダム部の活動に励んだりして。
しかしこの辺りから雨が本降りとなり、耶馬渓観光は敢え無く断念。

海地獄では一口サイズの「極楽饅頭」をたくさん、
道の駅ではソフトクリームを買い込んで、
停めた車の中で一緒に食べるのも旅行の楽しみ。
ゆきはソフトクリームに熱視線……顎には既に動かぬ証拠。

のんびりと車を走らせ、いざ湯布院へ。
いよいよ2日目のお宿に到着です。
チェックインしてすぐにケーキのサービス。
お饅頭もソフトクリームも食べたけど、甘いものは別腹ですから。

『おケーキ!! おケーキ!!』
何だかキミ、旅行中は食べてばっかりじゃない?
でもまあいいかとお裾分けしてしまうのも、旅行ならでは。
テラコッタの床とお洒落なラグが素敵なお宿の全貌は、明日に続く!!

にほんブログ村
雨女はキミだー!!
by monchuchu0116
| 2015-06-03 05:30
| お出かけ
|
Comments(0)